2009-01-01から1年間の記事一覧

基研、高次元BH研究会。

台湾にはクリスマスは無いということは知っていたが(数年前に、クリスマスに講演したことがあるのだ)、日本にもどうやらクリスマスは無いらしい。このたびは重力の方に呼んでいただいて、基研のBH研究会でクリスマス25日に講演させていただく。講演のプロッ…

台北にて。

週末は娘の保育園行事と、娘のおかげで知り合えたお友達に呼ばれて忘年会。ダダさんをはじめ優しい皆さんに囲まれて、楽しく、幸せだった。月曜は朝五時前に起き、台湾に向けて出発。無事午後2時ごろに台湾師範大に到着し、弦理論研究会にやってきた。台北は…

TRIUMF。

バンクーバーにあるTRIUMFに来ている。覚悟はしていたけれど、寒い。カナダの中では最も暖かいはずなんだが、いかんせんカナダが・・・研究所はUBC(ブリティッシュコロンビア大学)のキャンパスの南の端にあり、建物はあまり新しくはないが居心地がいい感じ…

名古屋大・埼玉大。

火曜日は朝5時半に家を出て、SCGT2009に向う。名古屋は近く、8時半前には会場に到着した。朝の新幹線は空いていて、快適に作業する。スライドを直して、すぐに眠ってしまった。名古屋駅に着く時間に携帯のアラームをセットしておいたが、鳴る前に起きて、ち…

渋谷のgravity dual。

通勤ラッシュの渋谷を歩いていると、多数の人のダイナミカルな動きの美しさに感動することがある。月曜日の朝など、週末にリフレッシュして、さあこれから研究だと頭がすっきりしているときに、例の想像を絶する通勤ラッシュに巻き込まれると、どうしてもそ…

立ち上げます。

8月上旬に決まっておりましたが、ここでアナウンスできる運びとなりました。2010年4月より、准主任研究員として、理研にて新研究室を立ち上げます。名前は「Mathematical physics laboratory (橋本数理物理学研究室)」になる予定です。みなさま、今後ともど…

作用

朝に日記を書くのは珍しい。最近のビジネスハウツー本では、そんなことはやってはいけないとほうぼうに書いてあるが、まあ日曜だからいいでしょ。朝から新聞を読んではいけない、とか、早起きしてトップスピードで、とか、いろいろ心がけてみるが、ストレス…

基研にて。

イギリスから帰ったばかりだと言うのにまた移動してしまった。一日だけやと思ったら体が動いてしまう。基研のQCD・ハドロンのミニ研究会で、いろいろと勉強して今後の研究の方向に示唆もいただけるだろうと思い、出席した。知らない話も多いが、手法は素粒子…

リージェントパークにて。

ベーカー街の北にあるリージェントパークのベンチに座っている。イギリスの寒々しい曇り空の下、強く寒い風が吹き付けている。ベンチに座っているだけで凍えそうだが、それでも、イギリスに来たときにこの場所を訪れないことは無いので、やっぱり自然と足が…

Heavy Ion Cafe。

初めて、HICに参加してきた。歴史的な話から最先端の話まで、多重発生の流体記述の話をまとまって聞く機会はなかなか無いので、専門家ではない人間にとってはありがたかった。専門的なところは全然分からなかったが、自分なりに、何が重要で何が問題であるの…

原子核セミナ。

先週金曜日の飯塚氏のセミナー、そして今週月曜日のManton氏のセミナー、いずれも、原子核・ハドロン物理の方々で川合理論研のセミナー室が満員になった。川合理論研のセミナー室がこんな風になるのは初めてだったので、驚くと同時にとてもうれしかった。こ…

来客の多い日。

昨日は、午前中にDijkgraaf氏のセミナ、午後にMaharana氏のセミナ、そして昼食会、それにManton氏の来訪初日、といろいろなことが重なり、バタバタとした一日。月曜日の理研創立記念日、一日家でゆっくりとドラフトを直したりして休養をとっておいて良かった…

基研研究会。

基研の滞在型研究会に一週間だけ参加してきた。パナソニックホールに世界からやってきたいろんな方が座っているのにははじめ驚いたけれど(なんとなくサンタバーバラみたいやったから)、でもすぐにそれも慣れる。いろんな人と挨拶をして、いろいろと議論を…

ハイペロン。

石井君、飯塚君、加堂君との論文をアーカイブに上梓。ハイペロンの質量がクォークの質量にどう依存するかをホログラフィックQCDで計算した。短く美しくまとまった論文なので、興味のある方はぜひ見てみてください。ストレンジの質量って、QCD的に絶妙な位置…

眠い。

寝不足。毎日5時50分起床、で、近所にウォーキングに出かけるという超健康生活は、夜遅くまで仕事をしてしまうととたんに破綻する・・・かと思いきや、意外と続いているので、寝不足になってきた。人間は、週末に「寝だめ」というものが出来る生き物らしい。…

どうも思ったように進まない。

やることがいろいろ山積みになっている。なんでそうなったかというのは明白で、連休に普通に家族でゆっくりしたので、連休がなかったらこれだけすすんでいただろうと思う分が「遅れている」のだ。この一週間、もちろん出張はなかったけれど、連休だったので…

超弦理論屋、東海村へ行く。

はるか長大なビームラインにまたがる巨大なマグネット。この、恐ろしく精密に作られた施設の、見渡すほど長いビームパイプの中を、光速近くまで加速された陽子が突き抜けていくのかと想像すると、本当に身震いしてしまった。ここはJ-Parc。この施設はすごい…

物理学会。

甲南大学は、緑に囲まれたレンガ造り風のきれいな建物が並ぶ、こじんまりした美しいキャンパスだった。駅からは少し離れているが、てくてくと山のふもとの神戸の道をのんびり歩くのはとても心地いい。東京と違って、まず人が少ないという事実に、気持ちが落…

論文でそう。

ドラフトが完成したので、木曜日、もう一つのほうのドラフトも書き始める。ずっと前から放置していた計算結果なだけに、その発表のスライドなどもたまっていて、結局パワーポイントで作った図を何とかEPSに変換して論文に貼りこむという普段使わないルートを…

めちゃ懐かしいわ。

夏の学校に行ってきた。パノラマランド木島平、10年ぶり。もうすっかり記憶のかなたに葬られたと思っていたが、到着して夕食のために食堂を訪れたら、ああ懐かしいわ!昔のことをいろいろと思い出した。夜に、携帯の電波を求めてフラッと外に出ると、空一面…

涼しいやんなあ。

どうも疲れがたまっているようで、したがって思考も停止しがちになっている。研究上の問題を頭で把握していても、それを解決するための脳を使う活力がまるで無い。残っていない。やっぱし韓国の週からいろいろとあって疲れが積み上がっている。という感じが…

富士山、KEK。

富士山でのSIは、相変わらずのゆったりのムードで、ゆったりしてしまった。議論をしたり、散歩をしたり、飲んだり、議論をしたり、散歩をしたり、飲んだり、→・・・のサイクルは、寝不足さえなければ、わりと健康的で、少なくとも精神衛生上は物理屋にはとて…

APCTP研究会。

韓国で一週間を過ごして、そのあともう一週間経ってしまった。速い。今週はめちゃくちゃな一週間やった気がする。それはともかく、浦項(ポハン)の研究会は楽しかった。共同研究者や旧知の友人に会って、のんびりと過ごす一週間。わりと研究会スケジュール…

東工大原子核理論を訪問。

東工大はもう何度訪ねたか回数が分からないほどお邪魔しているが、ほぼすべてが素粒子論研究室の訪問で、(一回だけ白水さんとお話したことがあったからそれは素粒子ではないとしても、)結局原子核理論研究室には行った事が無かった。ついお隣の研究室なの…

疲れ気味。

最近寝不足で疲れがたまっている感じがする。それもこれも、毎日研究が順調に進んでいるようだからといえばそれが理由なのだが、やっぱり寝不足がたまると効率が落ちる。週末にもう少し寝て寝不足を挽回しようとするも、やっぱりいろいろとパソコンの前に向…

基研研究会。

濃い3日間やった・・・オーガナイザーやのに途中から参加せざるを得なくなって、3日目から参加。そのあと五日目まで濃い3日間。毎晩飲んでしかもえらい飲みすぎたというのもある。まだ今日も頭痛い・・・これは飲んだというのと寝てないというのと両方。…

議論議論。

なかなか日記がかけないくらい忙しいというのはすばらしい。もちろん、物理で忙しいという時のみ、すばらしいというわけだが、今はそういう感じで、もちろん今日も忙しいのだけれど、日記をずっと書かないのも体に悪いので、少し電車の中の時間を利用して書…

阪大集中講義。

先週は3日間みっちりと、阪大で集中講義をさせていただく。みっちりと組まれたスケジュールで僕もがたがたに疲れたけれど、聞いてくださっていた皆さんはもっと疲れたに違いない。一日目は6時間やったし・・・とにもかくにも、大変楽しい3日間でした。尾田欽…

忘れ物。

家の鍵を研究室に置き忘れてしまったので、今日から出張なのだが理研に取りに戻る。朝、出張の準備を全部し終わって、さあ出発、と思ったときに、鍵が無い。それで妻に職場の昼休憩に家に戻ってもらい、鍵を閉めてもらって、家を出て理研に向かう。いつもは…

計算。

今日は疲れた。昨日からやっていた計算がわりとうまく行った感じがするので、少しほっとしている。はじめは符号が逆かと思ったが、どうもきちんとした符合になっていて、それでうまくいっているように見える。これから、非線形項を入れてみて、どうなるかや…