KIAS-YITP joint workshop。

京都から帰る新幹線にて。それにしてもくたくたやわ。どうも昨日の夜、日が変わるまで飲んでいたのが効いているらしい。talkの前日にあんなに夜更かししてしまうのは、今まで無かったかも。ははは。

やっぱし楽しい研究会やった。今日の自分の話は、どうみんなに聞いてもらえたかはあまり定かではないけれど、弦理論の人も含めて、割と人それぞれそれなりに聞いてもらえたような感触がある。QCD stringは、もちろん重力の人にはつまらなかったかもしれないが、自分の研究をこうやって紹介させてもらえる機会だったので、自分の中でつながっている話だということもあって、今回の話に入れさせてもらった。いろんな人に後で質問を受けたが、それぞれの質問が全然違うので、それが面白かった。

ラファエルは風邪でこれなかったというのが残念だったけど(火曜日に朝五時半に起きて新幹線に飛び乗ったのは彼の話を聞くためやったから)、それでもやっぱり研究会は楽しい。あんなに夜遅くまで飲んだのは久しぶりかも。貴重な意見が聞けました、ほんまに。ホテルにたまたま近かったので、なつかしい鴨川を少し見てみたり、昔住んでいたときによく通った道をまた通ってみたり、腰が悪かったころに良く寝転んだキャンパスの芝生に行ってみたり。そういうのが、一瞬一瞬が、京都ってやっぱり自分の(物理?)のふるさとやなと思わせてくれた。

Feng-Liといろいろ議論が出来た。まあ本質的な突破口はまだ開いていないけど、どういう問題かということはなんとなく分かってきた気がする。Piljinにはvortex scatteringを理解してもらえた、これはうれしかった。そやかて、Ki-Myeongは去年わかってくれへんかったみたいやったし・・・・説明不足やったわ、あれは。Bum-Hoonには彼の話を教えてもらった。エッセンスが分かった気がする。そのほかいろいろ、たくさんの人と議論したり。

しかし頭痛がする。やっぱし引越やらなんやらが続いで無理してるわ。どうも今日はホンマに疲れた。明日は研究室の引越しやけど、まあ大丈夫やろ。もう月曜日に荷物は全部パックしてしまったので、実質は宅配便の引渡しだけやから。あ、会議あったっけ・・・・駒場では最後の会議かも。

ちょっと品川まで寝よう。