来週はIPMU。

IPMUの研究会が近づいているので、いろいろとあせっている。もちろん、先日出した酒井さんと杉本さんとの論文の話をするのだけれど、それは半分くらいにして、残りの半分は、折角のブラックホールの研究会なので不肖僕もブラックホールっぽい研究を発表してみたいと思っているのだ。しかし一朝一夕でブラックホールが分かるわけがないので、もちろんブラックホールそのものでなくて、関連した話題ということなんだけれど。でも、自分的には、もしうまく行ったら非常に面白いと思っているので、まだ議論が詰められていないけれどスペキュレーション的なものとして発表して皆さんのご意見を聞いてみようかと思う。論文を出す前に発表をするのは若干危険なことではあるけれど、まあよいでしょう。議論をとても期待にしている。議論を重視する研究会とのことなので、それはそれは楽しみ。議論してもらうに足る、楽しそうな発表をするよう心がけねば。

その研究会にMukhi氏がいらっしゃるので、それに間に合わせるため、ABJMの論文を仕上げる最終段階に入っている。Mukhi氏にまず読んでもらうのがよい論文かもしれないと勝手に思っているのは、彼と彼の共著者が開発した新手法をふんだんに使った話だからだ。きっと彼も楽しいといってくれることだろう、と思いながら、ドラフトを仕上げている。共同研究者の一人である戴君とはいい議論ができた。大きな夢を持って考え始めたこの話が、寺島さんと戴君との議論を経て、なんとか形になって嬉しい。9月下旬のKIASの研究会ではこの話をしようと思っている。KIASの人たちが喜んでくれるといいなあ。きっとよい議論をしてくださるだろう。

それにしても眠い。この二週間ほど、出張は少なかったのだが、その他の行事が多くて。今週はPTAで苦労した。又明日もあって。そのあともいろいろと。研究する時間は、いくらあっても足りない。このところ、なんでか睡眠を削って仕事をしている。前はそんなことしなかったのになあ。何かあせっているんだろうか。疲れがたまっているのか、背中がしゃんとしない。すぐ曲がってくる。こんなときは、プールに行って、ぐっすり寝たいもんだ。けど、まだIPMUのトラペも一行も書いていないし、どないしよ。