2008-01-01から1年間の記事一覧

うまく行ったり、行かなかったり。

週末返上で計算をやっているが、なかなか面倒で進まない。いや、少しずつ進んではいるようなのだが、なかなかnontrivialなことがある。しかしこれでうまく行っているはずなので、そう信じてやっていると、本当にそうなっていると確認できた時の感動がある。…

忙しいわ楽しいわ。

計算をして、楽しい楽しい。ええこっちゃ。来週インフォーマルセミナーの担当やという事に全く気づいていなかった。あらまあ。どないしよ。どないかなるもんだろうか。まあ、自分の最近の研究成果も身内向けに発表したいし、そやなくて新しくいろいろと勉強…

順調に計算モード。

インドから帰国したのが木曜の深夜、それで金曜は無事に研究室へ。と思って油断していたら、その夜から激しくおなかを壊す。おかげで土曜日は一日寝る羽目になった。インド恐るべし。やっぱりたくさん食べたのが悪かったらしい。スパイスがただでも日本と相…

インド滞在終了。

今日の自分のトークはなかなか良かったのではと自分でも思う。ははは、自分でほめてたらしゃあないわな。珍しくほんとうに直前までトラペを直していたのだけれど、どうもある部分の議論が説明不足になるような気がして、これでうまく行くんだろうかとかなり…

インド、Tata研究所。

ムンバイの空港に飛行機が着陸するときに下を眺めると、世界最大だったというスラム街が広大に広がっていた。自分の常識が通じない、とんでもないところに来たと感じた。ヨーロッパやアメリカには行き慣れていても、何回ヨーロッパに行ってもそれだけでは変…

Holographic Baryon.

論文、でました。[0806.3122] Holographic Baryons : Static Properties and Form Factors from Gauge/String Dualityふわー。嬉しい。やったー。超弦理論で核子の荷電半径が計算できるなんて、10年前に誰が予想したやろか。そやかて陽子中性子の荷電半径や…

理論コロキウムのトラペ。

東京に帰ってくると、すぐに目の前の問題に引き戻される。今週のトラペの第一稿がようやく書き上がった。どないなるんやろうと思っていたわりには、何とか形になったようにも見える。明日、山口先生に見てもらうことになっているので、どのような感想をいた…

京都。

前回京都に帰ったのはいつだっただろう。それがずっと前に思えるほど、京都に帰るといつも懐かしい感じがする。バスから見る町並み、バスを降りたときに目に入る緑、北部構内の門を入ると感じる空気。京大は、やっぱり、そこに自分が立つだけで、自分の中の…

どうもあかんな。

前の日記にも、どうもあかんなと書いてある。まあ、あかんと思った日しか日記を書いていないというだけのことかもしれない。どないかな。うーん、よう分からん。先週から、どうもあかん毎日を送っているような気がしなくもない。今日は午前中うんうんとうな…

どうもあかん。

どうも、気持ちが乗らない。まあそういう日もあるかな。インドのビザがようやくおりた。これで一安心。分かってみればなんとも無いことなのだが、分かるまでが、こういうことは、大変。今日も窓口で、なぜ大使館でビザを発行しないのかと言っている人がいる…

のどが嗄れている。

釜山から帰ってきたのだが、次の日から声が出なくなった。どうも、金曜日にセミナーで声が嗄れてしまったあとに、釜山の先生に夕食を馳走になり、そこで唐辛子の入った恒例の韓国料理をたらふく食べたためらしい。のどがやたらひりひりするなと思いつつ、海…

釜山にて。

釜山大学に滞在中。Hong先生に呼んでいただいて、三泊四日だけだけれども、やってきた。楽しく快適に過ごしている。今日は昼からずっと議論で、ずいぶん楽しかったけれど、疲れた・・・はるばるやって来てすぐに非常に細かいところまで議論できるというのは…

なぜか、ネイチャーに載っている。

寺嶋さんとTanさんとやったグルーボールの崩壊をホログラフィックQCDで解析した研究は、先日PRDで出版されたのだが、そのレビューが、なぜかネイチャーのresearch highlightという欄に紹介されている。日本語版は5月号でhttp://www.natureasia.com/jap…

東北大学でセミナー。

帰りの新幹線で書いている。仙台に来るのは久しぶりだということが分かったのは、東北大の研究室の新しい建物にまったく見覚えがないというのを感じたときだった。確かに、前は吉岡に呼んでもらって来たときだとすれば、それはもう5年ほど前のことになる。い…

計算する。

今日もよく計算をする。答えがゼロになるのはがっかりだった。まあ後から考えるとそうなるはずのものだから仕方ないのだけれど。いろいろと思いついたことを計算してみる。なかなか楽しい。実験とあっている感じがする。それも嬉しい。しかし肝心の知りたい…

本郷でセミナー。

月曜日の深夜に帰国、やっぱり疲れた・・・ヨーロッパは世界の反対側やねぇ。しかしイタリアを夜中に出発したので、寝ていたら日本についた感じで、それは助かった。トランジットのソウルで四時間あったのだけれど、インチョン空港では「トランジットツアー…

フィレンツェ滞在ももうすぐ終わり。

ちょっと意識的に、外国滞在なのに日記を書かなかった。本当はもちろん毎日沢山書く事があるのだけれど、ちょっとゆっくりしようと思って。いろんな新しい考えをゆっくり頭に残そうと思っていたけれど、結局、三週間の滞在を後三日残す今となって振り返って…

ガリレオガリレイ研究所。

今週から三週間の予定で、フィレンツェのガリレオガリレイ研究所に呼んでいただいて滞在している。フィレンツェは花の都といわれているけれど、研究所は非常に美しく、このような研究環境で三週間もいられることに感謝するばかり。ワークショップ自体はのん…

金本。

昨日は知人に誘っていただいて、横浜球場へ。そしたら、目の前で金本が2000本安打達成!!めっちゃ運良すぎやんけ!!うわー今年の運全部使い果たしてしもたわ。もう感動感動。六甲おろしを三番まで歌って帰ってきた。・・・・という話はこの日記に書くべき…

クォーク質量。

月曜日に世に出た論文http://arxiv.org/abs/0803.4192 "Quark mass deformation of holographic massless QCD" は、酒井杉本模型にクォーク質量を入れるという論文。それで、クォーク質量が入れられるので、chiral condensateもわかる。酒井杉本模型のクォー…

ついにやりました。http://arxiv.org/abs/0803.4192

Moriond conference終わり。

食事をしているとテーブルで自然と話が始まりそして議論ができるのは、ここで一週間参加者全員がゆったりと時間を過ごしているためなのは明らかだ。まあ僕はこの研究会ではほぼ完全に門外漢なので、ここで得た経験がすごく研究に生かされるというわけではも…

La Thuileにて。

Rencontres de Moriondという名前の研究会は1966年から開催されているらしく、たくさんの実験屋と現象論屋でにぎわっている。参加者の中で弦理論をやっているのは僕とZaremboさんくらいなので、知らない人がほとんど。今日は自分のトークを済ませたので、ほ…

ジュネーブ空港にて。

昨日までは一週間、理研のセミナーシリーズをオーガナイズしていた。メールも読めないくらい忙しかったけれど、ほんまに楽しかった!セミナーに参加してくださった皆様、ありがとうございました。特に招待講演者の皆様、非常に濃い一週間を共有してくださっ…

「超弦理論と宇宙」研究会、ICEPPシンポジウム。

先週今週と立て続けに二つ研究会で過ごす。今、ICEPP(素粒子国際センター)シンポジウムの帰りの電車の中、特急に揺られている。寝不足で酔いそう・・・あずさの振り子はきつい。むむ、この二つの研究会は、なかなか充実していたが、ほんま、体力使った・・…

理研セミナーなど。

月曜日は福間さんに来ていただき、三次元YMのKN的解析の研究を詳しくセミナーしていただく。夏の研究会でもレビューをしていただいたのだけれど、やはりセミナーで詳しく聞けるのに勝ることは無い。さんざん分からないところを全部質問して、たくさん議論し…

駒場物性セミナー。

物性理論の研究室に招いていただいて話をするのは初めてだったのだが、なじみある駒場の皆様の顔ぶれを想像すると、緊張するというよりも、物性理論の方々と久しぶりにお会いしてしかも物理の話を聞いてもらえる、という感じで、えらくリラックスして臨んだ…

出張帰りの新幹線の中にて。

どうも新幹線の中は仕事がなぜかはかどる。今週金曜日の駒場物性研究室のトラペ作成の最終段階がここで仕上がってきた。まあ阪大での日帰りセミナーの帰りで飲んだ後でもあるので、なんというかいろいろと大胆な構想になってくるのは少しお酒が入っているか…

謹賀新年。

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。って、もちろん既に一月を半月も経過してしまっている。この日記も書くのがこうスローペースになってくると、読んでくださっている方に申し訳ないのだが、どうも仕事場で更新する気…